¡ Vamos a viajar juntos !
20/62(2016-0221)
グアテマラ / ウエウエテナンゴ(市バス+チキンバス移動 1.2h)– 分岐点(ピックアップトラック荷台移動 0.5h) – サンフアン・アティタン(トレッキング移動 4h)—- サンティアゴ・チマルテナンゴ(乗り合いワゴン移動 0.8h)– チミチェ(分岐点、チキンバス移動 2h)– ウエウエテナンゴ(市バス移動 0.3h)
太陽が昇りはじめたころ宿を出て、今日は山の上にある村、サンフアン・アティタンを目指す。分岐点からは車(トヨタ四輪駆動的)の荷台に乗り、荷物と子供たちにはさまれながら風にふかれ上を目指す(情報では悪路だったがしっかり舗装されていた)。みわたすかぎり山、山、山脈、急しゃめんをグングンのぼっていく。こんな所に村があって人が住んでいるんだ。グアテマラはすごいなあ。
村につくと教会と広場がある。民族衣装を着た人が数人集まっていた。男性は立ち話が好きみたいだ。市場というものは開かれてなく(情報では日曜市で合わせたのに…)残念だったが、のどかな村でよかった。ポジョ(グアテマラ主食の揚げチキン)を食べた後、やることもないのでとなり村までトレッキングすることにした。となりといっても歩いて3時間。ゆうすけくんは前からこのコースに行きたがっていた。ヒマだったからノリで行くことにした。
村人たちも普通に歩いている。あたり前なんだなあ、やっぱりすごい。家ののき(軒)先では女性が織りものをしている姿がみられた(特に観光地ではないのでこれはホンモノである)。これがここの日常なんだ。4時間かかりサンティアゴ・チマルテナンゴにたどり着いた(達成感あり)。そしてコーヒー豆を買った。
旅日記:Yukiko(カッコ内、僕の心の声)
fotos:Yukiko / Yusuke
Hotel Todos Santos 80×2泊 160Q(2400円)
市バス 2×2 4Q(60円)
チキンバス 20×2 40Q(600円)
ピックアップトラック 10×2 20Q(300円)
ポジョ 10×2 20Q(300円)
スーパーコーラ 2.5Q(37.5円)
スプライト 5Q(75円)
コーヒー豆(チマルテナンゴ産)小袋 8Q(120円)
乗り合いワゴン 15×2 30Q(450円)
チキンバス 12×2 24Q(360円)
市バス 2×2 4Q(60円)
ビールコロナ 10Q(150円)
屋台タコス 10×2 10 30Q(450円)
屋台タコス 10×2 20Q(300円)
キューバサンド(明日の朝ごはん)15Q(225円)
家計簿:Yukiko
#3280-16-02 / San Juan Atitan / Santiago Chimaltenango